更新乙です。
なんだかカイトがだんだん表に近づいていってますねぇ
カイト自身、過去にないくらい交友関係が広がっていってるっぽいですし
後悔するぐらいの破綻の足音が聞こえてきそうですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
しかし暑い、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい
[2012/08/20 01:09]
URL | vec #adGPv4JA
[ 編集 ]
前回コメントを書いた後に「あれ?戦闘じゃなくて恋愛の師匠じゃね?」と思ったけど訂正できなかったので恥ずかしー!w
それはともかく、これからはケルヴィンの受難も落ち着くのかな?いつアンリと付き合うことやら・・・。
あと、不穏な事を考えているって・・・身内のイタズラ的なものならともかく、敵対勢力とかの干渉なら・・・哀れとしか言いようが無い・・・。
酒場の中で騒いでる最中ならともかく・・・それ以外だと無理くさくね?
[2012/08/20 02:56]
URL | とまと #-
[ 編集 ]
>――――店の一角に、不穏な事を考えている青年がいるとも知らずに。
さようなら、名も知らぬ青年…さて、尋問結果や如何に?
[2012/08/22 00:25]
URL | 無刃 #-
[ 編集 ]
最後の青年に死亡フラグ立ちました!
[2012/08/22 01:03]
URL | すわい #1olHiW.o
[ 編集 ]
更新おつです
戦闘ではなく恋愛の師匠ですか予想が外れましたね
しかしカイトのアドバイスは有効なんですかね?
たしか鉄皮族?だったかな?みたいな謎種族が多いこの世界だと腐っても人間の相手だったカイトだと価値観の違いが問題になりそうですね。あの天才っぷりだと問題なさそうですけど。
アンリはど思ってんですかね?
好きは好きなんでしょうけども口止めを考えるに自分の考えを押し付けたくない的な考えだと問題ないんでしょうけど、「自分がアドバイスしたけど変な女に引っかかって失恋するケルヴィンの姿が好き」なんてハイレベルの変態だと最後は殺し合いか追放ENDしか収集つかなさそうですね。でも後者でそれ以外のハッピーエンドがあるなら読んでみたいですね。
最後の男は・・・・・・拷問ですめば良いです、次点で死ぬ、最悪は予想すら出来ない。
[2012/08/22 20:16]
URL | 煉恋々 #h2YGRmSs
[ 編集 ]
さらば青年...
その人は遊び半分どころか、本気だったとしても手を出しちゃダメなパターンの人だよ....
それにしても主人公の存在がだんだんと浮かび上がってきてますね
おそらく戦いの結果に疑問を懐いた人は少なからずいるはず。
これからどうなることやら....
そしてルミナス嬢...
毎度毎度殴りすぎやで...
次話も楽しみにしてます。
応援してます!
[2012/08/23 23:47]
URL | #-
[ 編集 ]
周囲は〜知らずに
つまりカイトは気付いてるんですね、わかります。
>>恋愛講座
いつかの商品陳列だったりこういった何か凄い知識等を、内容には触れずにどこがどう凄いとか表現する手法が毎回見事ですね。
[2012/08/26 23:11]
URL | gin #pwutJTUc
[ 編集 ]
更新乙です。
なんか新キャラの人がかわいそうな目に遭う未来しか見えない・・・TT
批判的な意味ではなく普通に疑問なのですが、どうして女性キャラ(まれに海人も)の容姿や特技や人格が素晴らしい、という点に関する同じような説明文(描写ではなく)を何度も入れるのでしょうか?
別々のキャラから見た印象を語っているのだとしても、毎回出てくるたびに特にその内容に差異がないので、「あのキャラから見た女性キャラはああだが、このキャラから見た女性キャラはこうだ」といういわゆる別視点によるキャラの印象語りみたいなものとは違うようですし。
ブログタイトルが「ラノベを目指してみよう」なので、もしかしたら、一章をラノベの一冊に見立てているためかな?と思ったのですが。
[2012/08/26 23:59]
URL | にょっき #SWa1SdiU
[ 編集 ]
|